関連分野   高等学校教科書/高校−商業教科書  

商業359
電子商取引
[新訂版]

編著/監修
丸山 正博(西南学院大学教授)
(ほか 4名)
体裁
B5判  298ページ
ISBN
ISBN978-4-8090-8071-5
C4355 \00000E
内容見本を見る

こちらは学校採用品です

特色

  • リアリティのあるストーリーで全体を構成し,学習への興味を促進。
  • 解説にはイラストや図版を多用。 とくに,操作解説では画面画像とともに手順を説明し,直感的な理解をサポート。
  • 制作実習には,課題ごとに例題を設定し,段階を踏んだ学習を展開。
  • 思考力・判断力・表現力などを育む,調査や考察などの研究課題を適宜掲載。

PRポイント

  • 遊び心のある教科書をテーマに,ストーリー性をもったリアリティのある内容構成で展開。
  • 項目の導入部には学習内容に関するストーリーを配置しているので,興味を持って意欲的・自主的に学習に取り組める。
  • 理論と制作実習は有機的に関連をもたせて取り扱い,知識と技能,表現力を一体として身につけられるように考慮。
  • ウェブページの制作では,「ソフトウェアを使用した作成」→「HTMLを利用した作成」→「CSSを利用した作成」→「JavaScriptを利用した作成」→「CGIのプログラミング」へという流れで構成し,簡単なものから学習を始め,徐々に高度な技術が身につくように構成。
  • 企業倫理や道徳観について,意識的に学習ができるように配慮。

著作者

  • 監修
    丸山 正博
    西南学院大学教授
  • 執筆
    高階 善久
    東京都立八王子桑志高等学校主任教諭
    竹内 道治
    愛知県立知立高等学校教諭
    早田 智洋
    東京都立千早高等学校主任教諭
     
    ほか 1名

目次

  • 第1章 情報通信技術の進歩とビジネス
    • 第1節 ビジネスの変化
      • 1 ビジネスと情報通信ネットワーク
        • ① 欠かせない情報通信ネットワーク
        • ② ビジネスにおける情報通信ネットワーク活用のメリット
      • 2 ビジネスの形態
        • ① 新しいビジネスの登場
        • ② 電子商取引
      • 3 広告と広報活動
        • ① 広告と広報活動の移り変わり
        • ② 広報活動
        • ③ 従来型の広告
        • ④ 情報通信ネットワークを利用した広告
        • ⑤ 情報通信ネットワークを利用した広告の特徴
        • ⑥ 情報通信ネットワークを利用した広告の課題
    • 第2節 情報通信ネットワークの活用と課題
      • 1 インターネット接続
        • ① インターネットサービスプロバイダ
        • ② 通信回線
      • 2 インターネットと個人情報
        • ① 電子商取引と個人情報
        • ② 個人情報を扱う場合の対応
        • ③ 個人情報の収集と保管
      • 3 インターネットと知的財産
        • ① 知的財産
        • ② 著作権侵害と引用
        • ③ 商標とドメイン名
  • 第2章 コンテンツの制作
    • 第1節 コンテンツのディジタル化とファイル形式
      • 1 画像の種類とファイル形式
        • ① 画像の種類
        • ② 画像のファイル形式
        • ③ 画像ファイルの圧縮
      • 2 動画のディジタル化とファイル形式
        • ① 動画のディジタル化
        • ② 動画の圧縮
        • ③ 動画のファイル形式
      • 3 音声のディジタル化とファイル形式
        • ① 音声のディジタル化
        • ② 音声のファイル形式
        • ③ 音声・動画の配信方式
    • 第2節 コンテンツの準備
      • 1 図形の準備
        • ① 図形情報の利用
        • ② 図形情報の用途と種類
        • ③ 図形情報の作成
      • 2 画像の準備
        • ① 入力装置
        • ② 画像の取り込み
        • ③ 画像の補正・加工
        • ④ 画像の保存と管理
      • 3 動画の準備
        • ① 撮影機器(入力装置)
        • ② 動画の撮影
        • ③ 動画の取り込み
        • ④ 動画の加工(編集)
        • ⑤ その他の動画作成
      • 4 音声の準備
        • ① 音声・サウンドの取り込みと保存
        • ② 音声素材の加工(編集)
    • 第3節 情報の統合
      • 1 情報の統合方法
        • ① 動画作成ソフトを利用した情報の統合
        • ② ウェブページ作成ソフトを利用した情報の統合
        • ③ その他のソフトを利用した情報の統合
      • 2 情報の統合の準備と実際
        • ① 素材の準備
        • ② 情報の統合の実際(トップページの作成)
  • 第3章 ウェブデザインと広告・広報
    • 第1節 ウェブページ制作の手順
      • 1 インフォメーションデザイン
        • ① ウェブページの構築
        • ② ウェブページ制作の流れ
      • 2 企画・立案
        • ① イメージシート
        • ② ブレーンストーミング
        • ③ KJ法
        • ④ 5W2H
      • 3 企画書の作成
        • ① 企画書の作成とポイント
      • 4 ウェブページ制作の設計図
        • ① 設計図の重要性
        • ② コンテンツのリストアップと分類
        • ③ サイトマップ
        • ④ ワイヤーフレーム
    • 第2節 デザインの基礎
      • 1 インタフェースデザイン
        • ① インタフェースデザインの基本
      • 2 配色
        • ① キーカラーの設定
        • ② 配色の注意点
      • 3 テキストの準備
        • ① テキスト素材とは
        • ② テキスト素材作成の手順
      • 4 画面構成
        • ① 画面サイズ
        • ② レイアウトの構成要素
    • 第3節 ウェブページ制作の基礎
      • 1 ページデザインとレイアウト
        • ① ウェブサイトの作成
        • ② トップページの作成
        • ③ サブページの作成
    • 第4節 ウェブページ制作の応用①−ウェブページにおけるプログラミング−
      • 1 HTMLとXHTML
        • ① HTMLとは
        • ② HTMLを利用したウェブページの作成
        • ③ HTMLとXHTMLの違い
        • ④ XML
      • 2 CSS
        • ① CSSとは
        • ② CSSの基本的な定義方法
        • ③ CSSを利用したウェブページの作成
      • 3 JavaScript
        • ① JavaScriptとは
        • ② JavaScriptを利用したウェブページの作成
    • 第5節 ウェブページ制作の応用②−ウェブページにおけるアンケート調査−
      • 1 ウェブページにおけるアンケート調査
        • ① アンケート調査とは
        • ② アンケートの種類
        • ③ アンケートページの作成
      • 2 CGI
        • ① CGIとは
        • ② CGIの処理の流れ
        • ③ CGIを利用したウェブページ
    • 第6節 ウェブページ制作の応用③−ウェブページにおけるデータベースとの連携−
      • 1 ウェブページにおけるデータベース
        • ① データベースとは
        • ② データベースのしくみ
        • ③ データベースのメリット
        • ④ データベースの導入
        • ⑤ ウェブページにおけるデータベース
      • 2 ウェブページによるデータベースとの連携
        • ① データベースとの連携
  • 第4章 ウェブページの公開
    • 第1節 ネットワーク機器の種類と機能
      • 1 ネットワーク機器の種類と機能
        • ① 有線LANで使う機器と機能
        • ② 無線LANで使う機器と機能
        • ③ 無線LANの規格
        • ④ 無線LANのセキュリティ
    • 第2節 ハードウェアとソフトウェアの導入
      • 1 サーバの機能
        • ① サーバの種類
        • ② サーバの選択
      • 2 ハードウェアとソフトウェア
        • ① ハードウェア
        • ② ソフトウェア
      • 3 ネットワークの構築
        • ① ネットワークとは
        • ② LANの構築
        • ③ LANでできること
        • ④ LANの通信方法
        • ⑤ LANとインターネットの接続
    • 第3節 ウェブページの公開
      • 1 ウェブページの公開
        • ① テスト公開
        • ② ドメイン名取得
        • ③ ウェブページの公開
      • 2 ウェブページのメンテナンス
        • ① メンテナンスの必要性
        • ② ウェブページの更新
        • ③ アクセス数の確保
        • ④ SEO対策
        • ⑤ アクセス解析
        • ⑥ 顧客対応
  • 第5章 電子商取引とビジネス
    • 第1節 電子商取引のしくみ
      • 1 電子商取引の特徴
        • ① 電子商取引とは何か
        • ② 電子商取引の利便性
        • ③ 電子商取引の特徴
      • 2 電子商取引を始めるには
        • ① 電子商取引の流れ
        • ② 電子商取引を始めるための手順
      • 3 電子商取引に関する法律
        • ① 電子商取引に関する法規制
        • ② 特定商取引法
        • ③ 電子契約法
        • ④ 景品表示法ほか,広告・表示に関する法律
        • ⑤ 著作権法ほか,知的財産等に関する法律
        • ⑥ 個人情報保護法
    • 第2節 企業間取引と企業・消費者間取引
      • 1 電子商取引の分類
        • ① 売り手や買い手はだれなのか
        • ② 電子商取引のさまざまな分類
      • 2 電子商取引をする「場」の広がり
        • ① モール型取引
        • ② ネットショッピングモール
        • ③ ネットオークション
      • 3 電子商取引に関連するビジネス
        • ① 情報仲介サービスとは
        • ② さまざまな情報仲介サービス
        • ③ 情報仲介サービスの特徴
    • 第3節 電子決済のしくみと方法
      • 1 電子商取引における代金決済
        • ① 電子商取引における代金決済
        • ② 代金決済の方法
        • ③ 決済機関の活用
      • 2 電子決済のしくみ
        • ① クレジットカード
        • ② インターネットバンキング
        • ③ 電子マネー
        • ④ 通信料金などへの上乗せ
        • ⑤ 電子決済以外の決済方法
      • 3 情報通信技術の進歩と電子決済
        • ① パスワードや暗証番号
        • ② インターネット上の情報管理
        • ③ 電子決済とセキュリティの強化
    • 第4節 電子商取引システムの作成
      • 1 商品販売ページの作成
        • ① 顧客にわかりやすいウェブページの作成
        • ② 法律の遵守
      • 2 電子商取引へのメールの活用
        • ① 購入申し込みに対するメール(サンクスメール)
        • ② 広告電子メールに対する法律の規制

関連商品
電子商取引 (表紙)
B5判 288ページ
14,300 円(税込み)
情報処理 (表紙)
小川 勤(静岡福祉大学教授・前山口大学 大学教育センター副センター長)
(ほか 6名)
B5判 282ページ
ビジネス情報 (表紙)
安藤 明之(東京経済大学名誉教授)
(ほか 7名)
B5判 280ページ