ピックアップ
今すぐできる学校の防災管理 −少しの工夫でこんなに改善!−廣内 大助(信州大学学術研究院教育学系教授、信州大学教育学部防災教育研究センター長) 体裁:B5判
本体価格+税 (3,000円+税)
佐々木 克敬(東北工業大学学修支援教授、元宮城県仙台第三高等学校校長) 学校の防災対策…、どこから手をつけたらいい?
各学校で防災・減災に対応できる視点を具体的に示した1冊! ★災害時の時系列的な経過に応じた対策を解説。 ★いきなり完璧を目指すのではなく、少しの工夫、一つひとつの積み重ねで効果を発揮する対策例を、写真やイラストを交えて多数紹介。 ★一般的な学校の対応に加え、特別支援学校に特化した対策を随所に掲載してインクルーシブ教育へのヒントを提供。 ★長年、学校現場で防災指導に携わってきた学識者や、学校管理職として防災管理・防災教育を実践してきた教員による実務書。管理職、学校安全主任・防災主任必読! |
サッカーがもっと楽しくなる40のヒント −なぜカメはウサギに勝てたのか−福富信也 体裁:四六判
本体価格+税 (1,200円+税)
思春期のサッカー選手に贈る1冊!
そして、選手はもちろん、先生、顧問はじめ育成年代の指導者、更にはベストサポーターであるおうちの方にも選手と一緒に読んでご理解して欲しい1冊となっています。 思春期真っ只中のサッカー選手は、 ・誰かとの比較 ・仲間との関係性 ・進路 ・コーチに怒られる理由がわからない など悩みを抱えつつもサッカーをプレイしています。 それぞれの悩みは違えども、サッカー選手自身が課題を解決、希望を見出し、「もっと楽しくサッカー」ができるために、年代別代表の指導実績もあるチームビルディングのプロがアドバイスします。 |
学校安全ポケット必携監修 小田 隆史(東京大学大学院総合文化研究科准教授、日本安全教育学会理事) 体裁:ポケット判
本体価格+税 (1,182円+税)
編著 佐々木 克敬(宮城県仙台第三高等学校校長) 危機的事態発生! そのとき、先生方は子どもの命を守れますか?
知らなかった、備えておけばよかった……と後悔しないために。 すべての学校関係者が押さえておきたい“ミニマム・エッセンシャルズ” ★学校をとりまく様々な危機的事態を未然に防ぎ、また、直面した際に適切な対応に資する基本的な知識を身につけられるよう編集。 ★教職員や教育委員会、PTAなど学校に関わる多様な方々が学校安全を実効性の高いものとするために役立てていただけるよう、必要事項を網羅。 ★国や地方自治体が作成した学校安全に関する様々な資料から選りすぐりの図版等を再編集。多忙な教育関係者が、隙間時間に知識や手順を確認できるよう、表現やビジュアルを工夫。 ★コンパクトサイズなので、校外活動時にも携帯しやすく、もしものときにも頼りになる。 ★自校化して実際の対応に役立てられるよう、自校の状況や計画を記入できる欄を随所に挿入。該当ページのデータは、下記からダウンロードしてご利用いただけます。 |
清く楽しく美しい推し活 推しから愛される術河西 邦剛 弁護士 レイ法律事務所 体裁:B6判
本体価格+税 (1,400円+税)
松下 真由美 弁護士 真和総合法律事務所 業界初!?誰もが幸せになる「推し方」のヒントが見つかる本
アイドルや声優、俳優、キャラクターなどあらゆる「推し活」を行うにあたって「法的に正しい」「愛される推し活」とはどんなものかを芸能、知財分野に詳しい弁護士が解説! ★適切なチケット譲渡・交換とは? ★SNS等のアイコンに推しの写真って使っていいの? ★誹謗中傷の投稿を見つけたら注意すべき? ★アイドルに喜ばれる応援コメントとは? ★推しに認知されたい!自己紹介って必要? などアイドルファンなど推しがいる方にとってはとても身近でリアルなテーマを取り上げています。 |
問いでつくる歴史総合・日本史探究・世界史探究 ―歴史的思考力を鍛える授業実践―島村 圭一・永松 靖典 編 体裁:B5判
本体価格+税 (2,000円+税)
新課程歴史科目の授業づくりに活用できる実践事例を多数掲載!
歴史学習の在り方を模索する教師必携の書! ★「理論編」では、高等学校学習指導要領(平成30年告示)がめざす歴史学習について理解を深められます。歴史的思考力を鍛えるための「問い」や先行実践、これからの評価の在り方について紹介しています。 ★「実践編」では、歴史総合・日本史探究・世界史探究それぞれの趣旨に沿った実践事例を紹介。授業の中でどのように「生徒に問いを表現させ」、「教師が主題を設定する」かのヒントが満載です。授業展開例やワークシート、評価方法を掲載しています。 ★「実践編」に掲載されているワークシートのデータをご提供。二次元コードからダウンロードページにアクセスできます。 |