|
| 今すぐできる学校の防災管理 −少しの工夫でこんなに改善!− | 【 著 者 】 廣内 大助(信州大学学術研究院教育学系教授、信州大学教育学部防災教育研究センター長) 佐々木 克敬(東北工業大学学修支援教授、元宮城県仙台第三高等学校校長)
【 体 裁 】 B5判 184ページ
【 定 価 】 3,300 円(消費税込み)詳しくはこちら。
| 学校の防災対策…、どこから手をつけたらいい?
各学校で防災・減災に対応できる視点を具体的に示した1冊!
★災害時の時系列的な経過に応じた対策を解説。
★いきなり完璧を目指すのではなく、少しの工夫、一つひとつの積み重ねで効果を発揮する対策例を、写真やイラストを交えて多数紹介。
★一般的な学校の対応に加え、特別支援学校に特化した対策を随所に掲載してインクルーシブ教育へのヒントを提供。
★長年、学校現場で防災指導に携わってきた学識者や、学校管理職として防災管理・防災教育を実践してきた教員による実務書。管理職、学校安全主任・防災主任必読!
詳しくはこちら。
|
| サッカーがもっと楽しくなる40のヒント −なぜカメはウサギに勝てたのか− | 【 著 者 】 福富信也
【 体 裁 】 四六判 176ページ
【 価 格 】 1,320 円(消費税込み)詳しくはこちら。
| 思春期のサッカー選手に贈る1冊!
そして、選手はもちろん、先生、顧問はじめ育成年代の指導者、更にはベストサポーターであるおうちの方にも選手と一緒に読んでご理解して欲しい1冊となっています。
思春期真っ只中のサッカー選手は、
・誰かとの比較
・仲間との関係性
・進路
・コーチに怒られる理由がわからない
など悩みを抱えつつもサッカーをプレイしています。
それぞれの悩みは違えども、サッカー選手自身が課題を解決、希望を見出し、「もっと楽しくサッカー」ができるために、年代別代表の指導実績もあるチームビルディングのプロがアドバイスします。
詳しくはこちら。
|
| [防災キット] わが家の防災タイムライン | 【 著 者 】 監修 今村 文彦(東北大学災害科学国際研究所所長、津波工学教授)
【 体 裁 】 A4判 紙製ケース入り
【 価 格 】 700 円(消費税込み)詳しくはこちら。
| 「自らの命は自らが守る」意識を一人ひとりに!
台風等による風水害の発生に備え、避難に向けた行動を時系列で整理した防災行動計画(マイ・タイムライン)を作成する取り組みが注目されています。本商品は、このタイムラインを家庭で手軽に作成できるように、タイムライン作成用の専用シートと必要な資料をセットにしました。
まずは家族で、そして地域や学校で…。防災講習や訓練、防災教育など様々な場面で活用でき、「自らの命は自らが守る」ために、一人ひとりがやるべきことが明確になります。
★避難に向けた行動を時系列で整理した防災行動計画(マイ・タイムライン)を、家庭や地域、学校等で手軽に作成できる防災キットです。作成の手順を紹介した動画も公開中です。
★「自らの命は自らが守る」意識を一人ひとりに醸成させるための防災教材として最適です。
★家族で取り組むことによって、家族の絆と防災への意識が高まります。近所の住民同士や、高齢者・障がいのある方々と一緒に作成することで、課題が共有され、避難対策にも繋がり、地域全体の防災力(共助の力)を向上させていくことができます。
★企業・団体等の研修教材として活用することで、従業員自身や家族の防災力が高まります。従業員やその家族が被災しないことが、企業の防災計画やBCPの実践力を高める力となります。
★教材の各資料を収める紙製ケースにハザードマップを収納できる(A4サイズ以下の薄いもの)ので、いざという時に一緒に確認することができます。
※令和3年改正災害対策基本法の施行に伴い変更となった「避難情報等(警戒レベル)」については、補遺で解説。警戒レベルに応じた行動内容を書き込む「タイムラインシート」は、新たな避難情報等(名称)に補正済のものをお届けします。
詳しくはこちら。
|
| [復刻] 心を揺する楽しい授業 話題源 数学 | 【 著 者 】 編集代表 吉田稔/飯島忠
【 体 裁 】 B5判 全2巻
【 価 格 】 15,400 円(消費税込み)詳しくはこちら。
| 「歴史的名著」「数学教師必携」と高く評価され、復刊を熱望されていた『話題源 数学』が、完全部数限定にて再登場。
上下巻併せて1,000ページ超のボリュームで、数学の面白さや魅力を、余すところなく紹介します。
詳しくはこちら。
|
| 政治を学ぶための基礎知識 論点 日本の政治 | 【 著 者 】 吉野 孝 谷藤 悦史 今村 浩
【 体 裁 】 B5判 256ページ
【 価 格 】 2,860 円(消費税込み)詳しくはこちら。
| ★『論点日本国憲法』に続く、『論点』シリーズ第2弾!
★学生に必須の基本的原理から先生も勉強になる専門知識までを網羅しています。政治の基礎を12章・122テーマに集約しました。『論点』シリーズの特徴である“1テーマにつき見開き2ページ構成”ですので、大学の教養課程における政治学の教科書・参考図書、専門課程における政治学・国際政治学などの参考図書として最適です。
★また、「教育現場で活用できる」という視点で編集してありますので、高校公民科・中学公民の授業で使えるネタも豊富です。
詳しくはこちら。
|
| 憲法を学ぶための基礎知識 論点 日本国憲法 [第二版] | 【 著 者 】 安念 潤司 小山 剛 青井 未帆 宍戸 常寿 山本 龍彦
【 体 裁 】 B5判 264ページ
【 価 格 】 2,860 円(消費税込み)詳しくはこちら。
| ★2014年7月の安倍内閣による閣議決定で、60年ぶりに憲法解釈が変更されました。また、国民投票法も改正されるなど、憲法改正も現実味をおびてきました。本書では、注目度が高まっている日本国憲法について、成立当時からの歴史的事実や論点などをもう一度検証し、テーマ別に整理しています。
★第二版では、集団的自衛権、特定秘密保護法、国家安全保障会議、ヘイト・スピーチ、改正国民投票法など、最新の論点を追加しました。
★日本国憲法の意義や論点が1テーマにつき2ページごとに集約されていますので、大学一般教養の憲法テキストに最適です。第一版は多数の大学で採用実績があります。
★「教育現場で活用できる」という視点で編集してありますので、高校公民科・中学公民の授業で使えるネタが満載です。
詳しくはこちら。
|
| 問いでつくる歴史総合・日本史探究・世界史探究 ―歴史的思考力を鍛える授業実践― | 【 著 者 】 島村 圭一・永松 靖典 編
【 体 裁 】 B5判 216ページ
【 価 格 】 2,200 円(消費税込み)詳しくはこちら。
| 新課程歴史科目の授業づくりに活用できる実践事例を多数掲載!
歴史学習の在り方を模索する教師必携の書!
★「理論編」では、高等学校学習指導要領(平成30年告示)がめざす歴史学習について理解を深められます。歴史的思考力を鍛えるための「問い」や先行実践、これからの評価の在り方について紹介しています。
★「実践編」では、歴史総合・日本史探究・世界史探究それぞれの趣旨に沿った実践事例を紹介。授業の中でどのように「生徒に問いを表現させ」、「教師が主題を設定する」かのヒントが満載です。授業展開例やワークシート、評価方法を掲載しています。
★「実践編」に掲載されているワークシートのデータをご提供。二次元コードからダウンロードページにアクセスできます。
詳しくはこちら。
|
| 商業科教育法 ―理論と実践― | 【 著 者 】 西村 修一 監修 笠木 秀樹 編著
【 体 裁 】 B5判 272ページ
【 価 格 】 2,640 円(消費税込み)詳しくはこちら。
| これからの商業教育,学校教育の在り方を考えるためのヒントが満載!
商業教育の理念から現在に至るまでの変遷についても解説した,商業教育が体系的に学べる一冊
★高等学校学習指導要領(平成30年告示)商業編に対応し,学習指導要領の位置づけや構造から,学習評価のポイントまで丁寧に解説。
★教科商業科の各科目について,学習指導計画や授業展開例を掲載しながら,指導方法や評価方法などを解説。
★授業実践に定評のある,全国の教員を中心とした執筆者による豊富な実践事例を紹介。
☆購入特典
本書掲載の学習指導計画,授業展開例,ワークシートの一部を,下記ページからダウンロードしてご利用いただけます。
※ダウンロードには「商業科教育法」掲載のパスワードが必要です。
詳しくはこちら。
|
|