備えいらずの防災レシピ 「食」で実践 フェーズフリー |
||||||||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() |
「いつも」の食事を「もしも」の食事に!
★家庭にあるもので、普段に近い食事を! 普段の食事で災害などの非常時を乗り越えるためのレシピブック ★「フェーズフリー」の考え方に基づいた、おいしくて、カンタンなレシピを35品掲載! ※日常時と非常時という社会のフェーズ(時期、状態)を取り払い、普段利用している商品やサービスを災害時に適切に使えるようにすること。 ★レシピは3ステップでラクラク完成! ★購入者限定レシピ動画付き!YouTubeと連動! ★SNSとも連動! 最新情報、製作裏話などがチェックできる! [商品コード:13641] |
|
話題源 技術の教室 −電気・機械・加工− |
||||||||||||
![]() |
雑学的な話題は授業中の気分一新に、また話の接ぎ穂に必要・・・電線にとまった鳥はなぜ感電しないか/直流送電で北海道とつながった/スパナの首は15度曲がっている/扇風機の首振り/仕事の速さは指し金の使用次第・・・など。話題項目数は電気63話、機械30話、加工15話。 [商品コード:595] |
|