図説 学力向上につながる理科の題材 物理編 |
||||||||||
|
意欲わくわく、学ぶ楽しさ再発見!
理科好きをつくる「知を活用する力」につながる身近な題材200題! ★1題材は4ページで構成しています。 1.どの学習内容で取り扱うかを明示 2.学習内容はどう活かされているかを解説 3.取り上げた題材について丁寧に解説 4.解説の内容を簡潔にポイント整理 5.授業に役立つ図・表・写真を満載 6.さらに学習を深める「ドリル」「トピック」 7.教材研究に役立つ情報源 ☆開きやすく、手で押さえなくても閉じない“クータ・バインディング”方式で製本 [商品コード:8828] |
|
図説 学力向上につながる理科の題材 化学編 |
||||||||||
|
意欲わくわく、学ぶ楽しさ再発見!
理科好きをつくる「知を活用する力」につながる身近な題材200題! ★1題材は4ページで構成しています。 1.どの学習内容で取り扱うかを明示 2.学習内容はどう活かされているかを解説 3.取り上げた題材について丁寧に解説 4.解説の内容を簡潔にポイント整理 5.授業に役立つ図・表・写真を満載 6.さらに学習を深める「ドリル」「トピック」 7.教材研究に役立つ情報源 ☆開きやすく、手で押さえなくても閉じない“クータ・バインディング”方式で製本 [商品コード:8829] |
|
図説 学力向上につながる理科の題材 生物編 |
||||||||||
|
意欲わくわく、学ぶ楽しさ再発見!
理科好きをつくる「知を活用する力」につながる身近な題材200題! ★1題材は4ページで構成しています。 1.どの学習内容で取り扱うかを明示 2.学習内容はどう活かされているかを解説 3.取り上げた題材について丁寧に解説 4.解説の内容を簡潔にポイント整理 5.授業に役立つ図・表・写真を満載 6.さらに学習を深める「ドリル」「トピック」 7.教材研究に役立つ情報源 ☆開きやすく、手で押さえなくても閉じない“クータ・バインディング”方式で製本 [商品コード:8830] |
|
図説 学力向上につながる理科の題材 地学編 |
||||||||||
|
意欲わくわく、学ぶ楽しさ再発見!
理科好きをつくる「知を活用する力」につながる身近な題材200題! ★1題材は4ページで構成しています。 1.どの学習内容で取り扱うかを明示 2.学習内容はどう活かされているかを解説 3.取り上げた題材について丁寧に解説 4.解説の内容を簡潔にポイント整理 5.授業に役立つ図・表・写真を満載 6.さらに学習を深める「ドリル」「トピック」 7.教材研究に役立つ情報源 ☆開きやすく、手で押さえなくても閉じない“クータ・バインディング”方式で製本 [商品コード:8831] |
|
ガリレオ工房 授業に生かす 理科のおすすめ実験 |
||||||||||||
|
「理科離れ」から「理科好き」へ、生徒の目を輝かせるためのヒント集誕生です。
1.新しい学習指導要領に基づいて、到達目標としての科学認識(概念)を明示します。 2.生徒の生活体験や経験によってつくられた誤認識(素朴概念)の現状を検討します。 3.到達目標に向けて、授業に生かす斬新な実験・授業を提案します。本書の中心的な部分です。 [商品コード:6659] |
|
心を揺する楽しい授業 話題源 物理 |
||||||||||||
|
★話題源はスパイスセット、おもしろ授業のかくし味!
★授業の導入、授業の合間に、脱線話題で拍手喝采。 ★好評「話題源シリーズ」で熱中授業の開始宣言。 ★物理が好きになる話題がいっぱい。 ★巨大怪獣の力学/浮上中は息を止めるな/スピードガンとはどんなもの/腹時計は本当にある/光の速さを測った人/水はなぜ水色か/私の体は10万ボルト/地下に電流を流して活断層を見つける/タイムトンネルは可能か…など。 ★話題項目数:338話 [商品コード:586] |
|
心を揺する楽しい授業 話題源 化学 |
||||||||||||
|
★話題源はスパイスセット、おもしろ授業のかくし味!
★授業の導入、授業の合間に、脱線話題で拍手喝采。 ★好評「話題源シリーズ」で熱中授業の開始宣言。 ★化学が好きになる話題がいっぱい。 ★浴槽に角砂糖1個で何ppm?/人間は海から生まれたの?/ノーベル賞を2回もらった科学者/コーラをコーラせる/金属に知能がある/多くの人の飢えを救ったアンモニア/氷でない氷/稲妻に驚くカエルの足…など。 ★話題項目数399話 [商品コード:587] |
|
心を揺する楽しい授業 話題源 生物 |
||||||||||||
|
★話題源はスパイスセット、おもしろ授業のかくし味!
★授業の導入、授業の合間に、脱線話題で拍手喝采。 ★好評「話題源シリーズ」で熱中授業の開始宣言。 ★生物が好きになる話題がいっぱい。 ★剃った方が良いか、抜いた方が良いか/なつかしい母の心音/キリンは高血圧か/夢見る人は知能が高い?/イルカ語大辞典/ネコのケンカと母系社会/桃太郎はなぜイヌとサルとキジを連れて行ったか/歴史を変えた昆虫たち…など。 ★話題項目数:383話 [商品コード:588] |
|
心を揺する楽しい授業 話題源 地学 |
||||||||||||
|
★話題源はスパイスセット、おもしろ授業のかくし味!
★授業の導入、授業の合間に、脱線話題で拍手喝采。 ★好評「話題源シリーズ」で熱中授業の開始宣言。 ★地学が好きになる話題がいっぱい。 ★地球の大きさを初めて測った人/アマゾンの大逆流/さくらの開花予想はあなたでもできる/1月になると目が回る?/今も使える古代人の日食・月食の予報法/長生き天文学者の話/月面はまだ生きている?/電波による宇宙人探しなど… ★話題項目数:261話 [商品コード:589] |
|
理科Q&A教室 地学 |
||||||||||||
|
子供たちの素朴な疑問には実感がこもっています。
科学的・理論的な解明を求めています。 地球の中心を通って反対側まで穴を掘り、ものを落としたらどうなりますか?/星は、どうして丸いのですか?/天気予報で、雨の降る確率とか最高気温・最低気温など発表しますが、どうして分かるのですか?/日本の冬の気圧配置は、なぜ西高東低型なのですか?/地震は、どうして起こるのですか?/晴れた空から雨が降ることがありますが、雲がなくても雨が降るのですか?/なぜ大気圏というものがあるのですか?/火星には四季がありますか?/パナマ運河の太平洋側と大西洋側では水位が違うというのは本当ですか?・・・など。Question項目数140。 [商品コード:614] |
|
理科教育史資料 |
||||||||||||
|
・先達の様々な工夫を後世に伝えたい・・・
明治・大正・昭和の科学・理科教育の史資料を「科学教育論・教育課程」「教科書史」「教授法・実践史」「教材史」「科学読物・年表・人物史」に体系収録。忘れ去られたアイディアや工夫を発見。 [商品コード:623] |
|